101 :2019/07/16(火) 17:13:23.43 ID:o7zCXGBw0.net
どこの人質になるか決まったのか?
109 :2019/07/16(火) 17:17:40.06 ID:fu3/rADR0.net
ウマルメンを次に拉致するのはどこの組織かな?
129 :2019/07/16(火) 17:24:24.33 ID:rZmFT2mJ0.net
>>109
組織 △
劇団 ○
110 :2019/07/16(火) 17:18:08.68 ID:erecYKq50.net
>>82
ここでようやく出たかUMR
210 :2019/07/16(火) 18:20:27.58 ID:OArFQumk0.net
>>110
いや、>>19のほうが早い
113 :2019/07/16(火) 17:20:14.05 ID:sEPbuDaW0.net
結局日本人だったのかよ、誰だよチョンチョン言ってた*は
まず出てきて謝れ
160 :2019/07/16(火) 17:42:24.87 ID:HAhEFB2G0.net
>>113
誰になぜ謝る必要があるんだよ?
116 :2019/07/16(火) 17:21:52.44 ID:iQ8mtKbd0.net
捕まるの目に見えてるのに出すわけないやろ
130 :2019/07/16(火) 17:25:27.52 ID:rZmFT2mJ0.net
>>116
捕まる ×
集る・無心する ○
152 :2019/07/16(火) 17:40:34.19 ID:u9kKOKSc0.net
出国させて、現地のチンピラに小銭握らせて消させたらいいのに
158 :2019/07/16(火) 17:41:17.56 ID:99KzEF8U0.net
>>152
そんなわざわざ消すような大物でもないし
277 :2019/07/16(火) 19:22:28.79 ID:jpSmz+tA0.net
>>158
小物でも限度を越したらこうなるよって教訓になるだろ
168 :2019/07/16(火) 17:46:31.12 ID:ZVAf1hHJ0.net
こいつ誰にやらされてるんだろうな
操られてる感がすごい
173 :2019/07/16(火) 17:50:01.90 ID:KtvUm1GF0.net
>>168
少なからず日本大手新聞や報道局持ちテレビ局、通信社は安全なところにいるよ
175 :2019/07/16(火) 17:50:54.59 ID:hoXWe+Re0.net
>>168
買取は毎度の朝日新聞社系列
214 :2019/07/16(火) 18:28:18.40 ID:736S5vxy0.net
外務省もウダウダ言わずに交付してやればいいのに。喉元過ぎたら熱さを忘れて、また危険地帯にいくぞ。さくっと*でくれたら御の字、仮にまた捕まったとしても、今度はさすがに一般社会でもガイジ扱いされるから放っておいていいし
224 :2019/07/16(火) 18:36:00.39 ID:xJ49/k/40.net
>>214
危険地帯手前で拉致組織風劇団員と合流
適当に遊んで時間潰し、運が良けりゃ身代金GET。ダメでも適当に帰国して売名
*要素皆無や
292 :2019/07/16(火) 19:32:41.02 ID:0CBjPzVP0.net
で誘拐した連中は割れてるの?
ウソでもやった言うテロ組織すべてが「こんな奴知らん見たことない」
機材がすべて取り上げられたから客観証拠ゼロですが拉致されましたって
宇宙人に攫われた言ってるデンパと同レベルじゃん
297 :2019/07/16(火) 19:34:36.50 ID:FoEUKMIh0.net
>>292
この人、警察に勧められても被害届出さなかったから事件にもなってないよ
ゆえに捜査もされてない
コメント
コメントする